2025/10/31

礁溪の小さな人気店「小食粑」で出会った優しい味

🧧懐かしくて新しい台湾スイーツ「紅亀餅」🐢


台湾の伝統スイーツといえば、やっぱり「紅亀餅(アンコウクエ)」!
今回は、温泉地として知られる宜蘭・礁溪にある、話題のお店「小食粑(シャオシーバ)」を訪ねてきました✨


■ レトロ×モダンな「小食粑」

「小食粑」は、どこか懐かしい雰囲気と、現代的なセンスが融合した小さなお店。
礁溪といえば温泉トマトや空心菜などの地元野菜が有名ですが、
このお店が提供するのは、なんと“手のひらサイズの紅亀餅”。

一見すると、神様へのお供えでよく見る、あの定番の赤いお餅。
でも「小食粑」では、かわいらしいミニサイズに仕上げ、
中の餡も定番のあんこだけでなく、驚くような新しいフレーバー(ゴマ、ピーナッツ、チョコなど)が勢ぞろいしています😋
















■ もっちり&ぷにっと食感がやみつき!

ひと口食べると、もっちり、ぷにっとした弾力が心地よく、
やさしい甘さとお餅の香ばしさが口いっぱいに広がります。
どこか懐かしくて、心がほっとする味わい——
まるで子どものころの思い出を呼び起こしてくれるような不思議なスイーツです💖




















■ 紅亀餅に込められた意味

紅亀餅は、台湾では「幸福」や「長寿」を象徴する縁起物。
昔は神様へのお供えに“生きた亀”を使っていたそうですが、
入手が難しくなったことから、代わりに亀の形をした赤いお餅を供えるようになったのだとか。
その伝統の心を、今も「紅亀餅」として大切に受け継いでいます。


■ 懐かしいのに新しい台湾スイーツ

レトロな見た目なのに、味はとってもモダン。
伝統と創意が見事に調和した「小食粑」の紅亀餅は、
台湾の温かさを感じることができる一品です🐢✨

礁溪を訪れたら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
あなたも、掌サイズの小さな紅亀餅に込められた優しさを感じられるはずです。
















※ゴマソフトクリーム



📍小食粑(シャオシーバ)
住所:宜蘭県礁溪郷礁溪路五段81号
電話:0965-345663(※水曜定休)
営業時間:12:00〜20:00 / 10:00〜21:00(土日)

#台湾スイーツ #紅亀餅 #礁渓グルメ #小食粑 #台湾旅行 #ローカル体験 #台湾グルメ

沒有留言:

張貼留言