2025/06/23

【台湾・北投】中心新村でレトロ散歩|眷村文化とおしゃれカフェ巡り

 🧳 梅ちゃんの台湾歩き旅|北投「中心新村」でレトロな時間旅行 🎐

こんにちは、梅ちゃんです!

今日は台北・北投エリアにある、とっても素敵な「中心新村」という場所をご紹介します。
実はここ、もともとは
国防部が建てた軍人村(眷村)だったところなんです。

最近はリノベーションが進んでいて、昔ながらの赤レンガの家並みに、かわいいカフェや雑貨屋さんがポツポツと入ってきて、どこか懐かしくて、ちょっとおしゃれな空気が流れています。


🌿 眷村のノスタルジーが残る小道

中心新村の魅力は、なんといってもその静けさとノスタルジー
台北の喧騒から少し離れて、木漏れ日が差す小道を歩いていると、まるで昔の台湾にタイムスリップしたような気分になります。

古い家屋は大切に残されていて、ペンキのはがれた木の扉や、小さな中庭の鉢植えがとても愛おしい。

 
 

☕ 小さなカフェでひとやすみ

最近では、若いクリエイターたちが中心新村にお店を開き始めていて、センスの良いカフェやギャラリー、古本屋がちらほら。

私が立ち寄ったカフェでは、手作りのパイと台湾茶のセットがとっても美味しかったです🍵
お店の人も気さくで、昔の中心新村の話を少し聞かせてくれました。



🚶‍♀️ 北投散策とあわせて

北投といえば温泉の街として有名ですが、中心新村は温泉エリアから歩いて10〜15分ほどの距離。
温泉の前後にちょっと立ち寄って、レトロな風景とゆったりした空気を楽しむのにぴったりの場所です。


📌 梅ちゃんからひとこと

まだまだ知る人ぞ知る小さなエリアですが、中心新村は「台湾の日常と記憶が息づく場所」。
観光地とは少し違う、静かであたたかい時間を過ごしたい方に、ぜひ訪れてほしいスポットです。

またゆっくり行きたいなあ〜。




2025/06/17

🌶️ 梅ちゃんの本気レポ!台北で出会った“美しくて辛い”四川体験|【RED QUEEN BISTRO(紅皇后)】

 こんにちは、梅ちゃんです!

今回の台湾グルメ旅で、私が心から「また行きたい」と思った一軒をご紹介します。

それが、台北・大安エリアにある【RED QUEEN BISTRO(紅皇后)】。

名前からしてインパクト大!でも、味・空間・サービスすべてが洗練されていて、
本当に驚きました。

 


🍽️ 味は“正統派四川”、でもスタイリッシュ!

辛さの奥に深いコクがある「麻辣香鍋」や「酸菜魚(白身魚の酸っぱいスープ)」、
ピリッとしながらも旨味たっぷりの「口水雞(よだれ鶏)」は、
四川好きにはたまらないラインナップ。




唐辛子や山椒がしっかり効いているのに、油っこくなくて食べやすい。

“刺激的だけど品がある”、そんな印象でした。

特に感動したのは、「紅油水餃子(チリオイルの水餃子)」
ぷるんとした皮と、香辛料の風味が口の中でじゅわっと広がる幸せ。これは本当に必食!


🖼️ 店内はまるで映画セットのような美空間

真紅を基調にしたインテリアに、黒とゴールドの差し色が映えるエレガントな空間。
クラシックとモダンが絶妙に融合していて、
**まるで“中華の女王の宮殿”**に迷い込んだような気分に。
壁や照明、器までひとつひとつが美しく、写真を撮る手が止まりません…!

女子旅・カップル・グルメ仲間との特別な夜にぴったりな場所です。
記念日ディナーや、ちょっと贅沢したい日にも◎

 


🤝 サービスも日本人にやさしい!

スタッフの方々も丁寧でフレンドリー。
辛さの調整もお願いできるので、辛さが苦手な方でも安心して注文できます。

「ちょっと気になるけど、本格中華って注文が難しそう…」という方には⇒事前予約券

台北で話題【RED QUEEN BISTRO(紅皇后)】本格四川料理体験チケット|要予約

ご利用下さい。

 



📍まとめ|紅皇后は“体験するグルメ”

RED QUEEN BISTROは、単なる食事ではなく
**「美しさと辛さを五感で味わう体験」**です。
台湾グルメの奥深さ、四川料理の魅力、そして写真映えまで全部楽しめる贅沢なひととき。次回の台湾旅行では、ぜひ紅皇后”の宮廷で、あなた自身の四川ストーリーを味わって
みてください!

 


📸 Instagramスポット多数!
🌶 辛いもの好きに絶対刺さる!
👭 女子旅&大人女子の夜ごはんに最適!

グルメの旅を 楽しむお手伝い

地址: 106台北市大安區樂利路11巷32號1樓
電話號碼: 02 2732 3255